慶壽院
庆寿院(けいじゅいん,1514年—1565年6月17日),室町幕府第12代将軍足利義晴正室。关白近衛尚通之女,近衛稙家之妹。生母与他自己的本名不詳[1]。第13代将軍足利義輝及第15代将軍足利義昭生母。
永正11年(1514年)出生。天文3年六月初八(1534年7月18日)与足利義晴举行婚礼。当日儀式伴随雷声进行[2]。足利将軍家正室足利义满以来,都是从日野家迎娶,庆寿院是第一个从摄关家迎娶的正室。天文5年三月初十(1536年3月31日)在南禅寺生下嫡男義輝。天文15年十二月二十(1547年1月11日),義晴让给義輝将軍之职。天文19年五月初四(1550年5月20日),義晴在近江国因水腫病死[3]。其妻出家号慶寿院[4]。
之后,慶寿院作为義輝的监护人处理政務,其兄近衛稙家也参与幕府政務[5]。她的侄子近衛前久去東国谋划将軍家及朝廷再興,長尾景虎上洛期待会见慶寿院。永禄8年五月十九(1565年6月17日),松永久秀、三好三人众袭击足利義輝的二条御所足利義輝战死、慶寿院投火自尽(永禄之变)。
脚注
参考文献
- 湯川敏治「中世公家家族の一側面 -「尚通公記」の生見玉行事を中心に-」(初出:『ヒストリア』91号(大阪歴史学会、1981年6月)・所収:湯川『戦国期公家社会と荘園経済』(続群書類従完成会、2005年) ISBN 978-4-7971-0744-9 第1部第2章)
- 湯川敏治「足利義晴将軍期の近衛家の動向 -稙家と妹義晴室-」(初出:『日本歴史』604号(吉川弘文館、1998年9月)・所収:上掲書 第1部第4章)