第五管区海上保安本部

第五管区海上保安本部だいごかんくかいじょうほあんほんぶ),是日本国土交通省海上保安厅的一个海上保安本部,管辖地方包括滋贺大阪兵库奈良和歌山县四国地区德岛县高知县太平洋岸等范围。

由于日本是一个狭长海岛,海上保安厅为了方便管理,故将所属海域分成十一个管区,该部为编号第五个的管理部门,故简称为五管(或五管本部,5th Regional Coast Guard Headquarters)。

组织

 
第五管区海上保安本部

主要拥有船艇・航空机

巡视船・巡视艇

五管本部所属

神戸海上保安部所属

姫路海上保安部所属

大阪海上保安监部所属

和歌山海上保安部所属

田辺海上保安部所属

徳岛海上保安部所属

高知海上保安部所属

関西空港海上保安航空基地

航空机

五管拥有定翼机2机,旋翼机3机合计5机[5]

神戸海上保安部(巡视船せっつ)

旋翼机

関西空港海上保安航空基地

固定翼机
  • MA953 はやぶさ3号:サーブ340B
  • MA954 はやぶさ4号:サーブ340B
旋翼机

注释

  1. ^ 大型巡視船「せっつ」大規模改修が完了 最新機器搭載し海の安全へ“出航”. 神戸新闻NEXT. 2020-11-15 [2021-08-13]. (原始内容存档于2020-12-05). 
  2. ^ 潜水士好物 “カレー”に再現. 読売新闻オンライン. 2021-07-07 [2021-08-13]. (原始内容存档于2021-07-15). 
  3. ^ 姫路港開港60周年記念イベント『姫路港ふれあいフェスティバル』 姫路市. Kiss PRESS. 2019-07-14 [2021-08-13]. (原始内容存档于2021-08-13). 
  4. ^ 新造巡視船「きい」、和歌山海保に配備. 产経ニュース. 2014-08-24 [2021-08-13]. (原始内容存档于2021-08-13). 
  5. ^ 5.0 5.1 おうちごはんのレシピ!「海猿たちの元気メシ」I 〜さんまの押し寿司・梅おろしそば〜. ラジトピ ラジオ関西トピックス. 2020-08-09 [2021-08-13]. (原始内容存档于2021-12-03). 
  6. ^ 警察と海保が合同訓練 串本で大規模災害に備え. 纪伊民报AGARA. 2020-02-05 [2021-08-13]. (原始内容存档于2020-02-06). 
  7. ^ 広報こまつしま 2009年6月号 (PDF). 小松岛市秘书人事课. 2009-06-05 [2021-08-13]. (原始内容存档 (PDF)于2023-01-18). 
  8. ^ 徳島海保の巡視艇「新うずかぜ」の船内公開. 徳岛新闻电子版. 2019-04-20 [2021-08-13]. (原始内容存档于2021-01-23). 
  9. ^ 地域からのお知らせ(四国) 高知海上保安部との合同防災訓練の実施について (新闻稿). NTTドコモ. 2016-11-01 [2021-08-13]. (原始内容存档于2021-11-29). 
  10. ^ 艦橋にゆがみ、かじ折れる 潜水艦衝突事故で海保調査. 日本経済新闻. 2021-02-09 [2021-08-13]. (原始内容存档于2022-12-24). 

外部链接